top

『記念日』&『お知らせ』…です。

 2014 / 9 / 26 / Fri 


昨日と今日は『記念日』です。
(何のかと云うと、「Jamiroquaiのベストアルバムを手にした&聴いた日」のです。)




記念日の“儀式”として、通勤時には“ベストアルバム”を聴くことにしています。(今年で2回目ですが。笑。)
去年はうっかり聴くのを忘れてしまい翌日に繰り越しましたが、今年はバッチリでした。
2年前のあの衝撃とときめきがよみがえりました。できればルートも同じにしたかったのですが
所用でそれは叶わず。(来年もルートは変わりそう。いや、変わってほしい。変える!!)




このブログの過去記事を読むことはあまりしないのですが、今回は去年の(9/25と9/26)の記事と
いただいたコメントをじっくり読んで、(ひっそりと)感慨にふけりました。(ちょっとウルッときました。)
※2013/9/25(水)の記事 ⇒ Jamiroquaiのベストアルバムを手にしてから一年&聴く前日…の巻。
※※2013/9/26(木)の記事 ⇒ Jamiroquaiのベストアルバムを聴いてから一年…の巻。





Jamiroquaiに、Jayに支えてもらって過ごしてきた(乗り越えてきた?)2年だったな…と。
文字にするとすごく簡単ですが、自分が思う以上に支えられてきたと思います。
それは、どんなに言葉を連ねても表現しようがないのです。口惜しい…。
(…と云うところで、今ヘッドフォンから流れてきたのは『Virtual Insanity - Live in Verona』、いいなぁ~。)





そんな日に『お知らせ』です。



更新を少しお休みすることにしました。





私の今の願いはただ一つ、
「“お休み中”にビッグニュースが入ってきませんように…!」
です。(いや、入ってきたほうがうれしいけれど。)




Jay~~、おとなしく?しててねぇ~~。(いや、しなくてもいいけれど。)



再開したら、またよろしくお願いします。




“2年目の記念日”に…。
coty
(2014.09.26.金.)




※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。
(過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)


-------------------------------------------

コメント

-------------------------------------------


cotyさん、お休みされてるんですね。
こちらが更新されていることが当たり前になっちゃってて、すっかり拠り所となってました。
来る日も来る日もjamiroquaiを聴き、Jayさんに片思いをし続け、寝る前にこちらを覗いて、あは、貴女たちもね(ハート)と安心する・・・(笑)
でもでも、お休みされてても、充実の過去ログがあるし、ファンの皆さんもいらっしゃるようなので、いつも通りお邪魔しまーす!
ライス長官っ!じゃなくてHanaさん。(すみません、呼んでみたかったんですっ)
アイリッシュコーヒーというものを、この歳で初めて知りました。
コーヒーは大好きなんですが、お酒、駄目なんですぅ。何かと勉強になります(笑)

最近、初めて最寄のIKEAに行ったのですが、店内をぷらぷらしていた時に
天からJayさんの声が・・・?!
はじめ空耳かと思いました。
Oh Hey Baby~♪♪
『Two Completely Different Things』がフルコーラス流れ、その間ひとり赤面。
おそらく、かなりの挙動不審人物だったに違いありません。
また来ます。

投稿 LILIBOU | 2014/10/03 01:05


-------------------------------------------

お休み中だけどきちゃいました。(もはや習慣になってる)
同じ思いの方もいらしゃってて、
のぞいて良かった♪
Hanaさんおめでとうございます\(^o^)/
いよいよ本格始動!ですね まさしくポジティブ~!
なんだか 朝ドラの"花子"を彷彿します。英語への情熱とかも。
ドキドキとかワクワクってすっごいパワーですよね。
楽しさが断然違いますもん!!!
仕上がる作品もシアワセなカンジがします(^^♪
これからもドキドキわくわくの~&おバカ話も
共有よろしくお願いいたします♪

cotyさん。
はじめまして。cotyさんのサイトを見始めたのはほんの数ヶ月前なのですが、それ以来毎日のように眺めていました。
それが、休止をなさるという宣言…
90年代に青春を送った世代なのだけど、アシッドジャズといえばincognite!と聴きまくっていたのですが、なぜかjamiroquaiは通り過ぎていたんです、CD1枚持ってたのに。(それすらどこにいったのかわからない…)
仕事柄、1人で1日中PCに向かっているので、音楽もかけ放題、流しっぱなしな状態なのですが、ある日突然jamiroquaiをかけたとたん、怒濤のようにはまってしまいました。
以来jamiroquaiを聴くのとcotyさんのサイトを覗くのとが日課になっていまいました。
これだけの更新、ほんとに大変だったと思います。それも面白いし!
お休みも必要ですよね。寂しいですが…
大好きです。
再開、待ってますよー!
お元気で。
 

Hi,coty!
I'm Condoleezza Rice.please call me Condi.
…嘘です、ごめんなさいm(__)m
頬杖をついてまどろむ優雅なひとときならいいのですが、実際は子供達がうるさいのでベランダに出て窓を閉め、さらにヘッドフォンでjamiroquaiをきいてシャットアウトして1人の時間を確保してる状態なので優雅とは真逆です(T_T)
あらら、お休みされちゃうんですね、寂しいです~!
peaceさんがおっしゃる通り、私もまたjamiroquaiに、またjamiroquaiを通してcotyさんにもいっぱい元気やパワーを貰っています!いつもありがとうございますm(__)m
でも、いつも思っていたのですが、ホームページの日々の書き込みもこちらもですが、日々コツコツ継続するって大変ですよね。特に私は苦手なタイプなので尊敬します!
しかもこちらの記事は下調べしたりまとめたり、イラストも添えていたり(上のjayさん、彼らしい優しい雰囲気ですごくいいです❤)…そりゃお休みも必要ですよね。
私事ですが、cotyさんやこちらにいらっしゃる皆さん、jamiroquaiとjayさんにも支えてもらって乗り越えたポジティブ就活から早くもこの10月で6ヶ月経ち、試用期間が終わり正規雇用になります(^^)
先週末、半年のご褒美とこれからも頑張る決意のしるしに初めて自分のものをオーダーして自ら作りました。どの素材を使うか1ヶ月悩みました(^o^;)でも身に付ける物なので目に入るたびにテンション上がります!o(^o^)o
この年齢でも(はい、jayさんと一緒くらいです…)頑張ったり努力したり、ウキウキしたりドキドキしたりする事ってこんなにあるんだ!!ってビックリしてます。そして教えてくれたcotyさんや皆さん、jamiroquaiやjayさんに
感謝・感謝です!(勝手に感謝されても…って感じですが)
ゆっくり休息されて、パワー満タンで再開されるのを私も首を長ーーくしてお待ちしてます(*^^*)
待ってる間に英語の勉強を改めて頑張ってみようかな(恐怖シリーズ対策もあるけど)。'time won't wait'ですし(^o^;)
あ、更新されなくても過去記事拝見してると思いますが、何かあったら号外記事お待ちしてます(jayさんから手紙の返事か来た!とか)o(^o^)o
季節の変わり目で体調崩されないようご自愛下さいね❤
あなたのCondiより(次はHanaからCondiにしようかな)
 

cotyさん
このさびしい感覚はなんでしょう(|||||ToT)
こんなにも楽しみにしていたってことですね。
私もjamiroquaiにおっきく支えられてきましたが
cotyさんが創りだされたこの場にもすっごく元気をもらってきました。
あらためて感謝感謝です。
再開
首を長ーくして まってますよ~~(^^)/
 

0 件のコメント :

コメントを投稿

※左バーの「最近のコメント」に反映されるまで少し時間がかかる場合があります。
 coty