top

訪英#10を前に思うコト。

 2018 / 11 / 14 / Wed 



2017年12月のロンドン。曇りだった空に青空が一瞬顔をのぞかせました。


来週の今頃は“絶賛訪英中”です。


初めて英国に行って魅了されてからと云うもの、(当時はネットが
なかったので)「英国」に関するガイドブックはもちろん、雑誌の特
集とかテレビ番組を可能な限り収集していました。


許されたのであれば毎年、いえ、年に数回でも訪英していたと
思いますが今回やっと「10回目」を迎えることになりました。



家族や友人知人にも聞かれます。


「なぜ何回も行くの?」、「何が魅力なの?」と。


その時いつも思います。


「“好きだから”だけじゃ答えにならないのかな?」と。



この話になるといつも思い出すことがあります。


昔、親友が2人の男性の間で悩んでいました。
「どっちのことが好きなのかわからない。」と。
その男性たちをAさんとBさんにしましょう。

私は、親友がBさんを好きだとわかっていましたが
あえて質問しました。


「Aさん、Bさんそれぞれのどこが好きなのかを云って。」と。


親友はAさんについてはあれやこれやスラスラ答えるのですが
Bさんについては具体的なコトが一個も出て来ない。


これが答え。
Bさんが好きだと云う証拠。

だってBさんが好きなんだもの。
それだけなんだもの。
好きに「理由」はないのだから。
(Aさんについての答えは、自分を納得させるための理由。)
親友が自分の本当の気持ちに気が付いたことは云うまでも
ありません。


話が脱線しました。


要するに私は「英国」が好き。
それだけなのです。


過去9回、いろいろな街を訪れました。
「若かったからできた行動」もあります。
レンタカーで周ったり、船で島に渡ったり。ヒースローからポーラ
ンドへ行ったり、ロンドンから電車を乗り継いでオランダへ行ったり。
ネットのなかった時代なのにどうやったんだろう??と思うことが
あちこちに。


今回の英国では初めて訪英した時を思い出してロンドンを
のんびり散策したいと思っています。
初めて泊まったホテルから行った“いつもの”ピーターパンへ
歩いてみる予定。初めて入ったパブも記憶を辿って入ってみようかと。
(途中、郊外に2泊3日滞在します。)


11月の英国は初めてですがとっても楽しみ。
余裕があればいつもの“別サイト”に現地からupします。



あ、親友はその後AさんでもBさんでもない6歳年下の男性と
結婚しました。(どっちでもないんかーい!!)




※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。
  (過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)

0 件のコメント :

コメントを投稿

※左バーの「最近のコメント」に反映されるまで少し時間がかかる場合があります。
 coty