top

Jamiroquai Live まであと1週間 : 遥かなる日本武道館への思い。

 2017 / 09 / 08 / Fri  【Jamiroquai : 日本武道館公演まであと1週間】


2015年7月、Newアルバムのプロモーションでのインタヴューで


Q : 最近ハマッているものは?


と訊かれて



「近所の公園の掃除。」



と即答したMOTO(佐野元春さん)。(注:本人はいたって真面目。  )
※そんなMOTOが好きです。



MOTOは'80年代、すでに横浜スタジアムLiveを行っていました。それほどの集客力が
あったにもかかわらず、意外にも“日本武道館公演デビュー”は遅くて1994年でした。



その“初”日本武道館公演が決定した際の記者の質問


Q : なぜ今まで日本武道館でLiveをやらなかったのか?


に対しては、



「武道をやる場所だと思っていたから。」



と、まさかの(ある意味)ごもっともな回答。(再注:本人はいたって真面目。  )
※“政治的な理由から”拒否していた…とも云われていました。



その後MOTOは数回武道館でLiveを行っています。



だから私は日本武道館にとても思い入れがある…



…というわけではないです。



“その”名前は明かせませんが、MOTOよりも前に好きになったアーティストがいました。
所謂“アーティストファン”への入口になった存在です。ファンクラブに入るほど大大大好きでした。
(実はここ最近、そのアーティストのアルバムばかり聴いています。ごめんね、Jay。)
※ホームページを含めてサイトのどの頁にも名前を出したことは一度もありません。


----------------------------------------

余談 : ↓の2曲目 “Mondo Grosso love acoustic mix”を初めて聴いたときに、前奏のギターの
        部分が“そのアーティスト”の“とある曲”にそっくりでびっくりしました。




制作時期的にはJayの方が圧倒的に遅いのですが、Jayが“とある曲”を知るワケないし…。
私的には一気に“あの時代”へタイムスリップしてしまい、しばし感慨にふけりました。
こんな風に一瞬で繋がって当時の自分に引き戻してしまう力が音楽にはあります。 

----------------------------------------


そのアーティストの夢は日本武道館でLiveをすることでした。
(私がファンになったときにはすでにその夢は達成されていました。)
私が人生で初めて買ったLive映像もLive音源もその日本武道館公演のものでした。
そのアーティストに「武道館は特別な場所」と擦り込まれた(←表現に注意しましょう。)
ものですから、当時10代だった地方に住む私にとって、日本武道館は遥かなる憧れの
“場所”でした。



私にとっては今も、いえ、永遠に「日本武道館=そのアーティスト」だと思います。



そのアーティストが憧れていて私自身もハマッたことがあるビートルズも公演した日本武道館。
MOTOも数回Liveを行った日本武道館。
そして今回のJamiroquai



長年あれやこれやで憧れてきた場所にやっと、やっと、やっと行けます。




そう、私にとって“初”日本武道館なのです。



何度か行くチャンスはあったのに、やっと行ける機会がJamiroquaiLiveなのもserendipity??



どうしても見たくて入口の前まで行ったことはあります。暗~い夕方に。
(その時撮った写真が↓の画像です。2003年12月撮影。)


正面に行った2003年から早14年。やっと中に入れます。(ここまで長かったな…。  )


4年ぶりの“生”Jayをガン見します。
(前回上海、今回東京とまたアジアだね。できればロンドンで会いたかった。  )
前回ガン見し忘れたDerrickSolaのポコパカポコパカ手さばきもチェックしなくては。
でもやっぱりJayに見とれちゃうかな…。ポッ。 


すごくすご~くいろんな意味で楽しみにしています。
楽しみと云う言葉では軽過ぎます。
“神聖な場所”と云う気さえしている日本武道館。
会場内の雰囲気や今までの思いなど、ろいろかみしめてLiveを満喫したいと思います。




※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。
  (過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)

4 件のコメント :

  1. cotyちゃん

    いよいよ今週ですね~~~ ( ;∀;) ← 嬉し涙
    私も2日間 日本武道館行きますよ!関東在住ですけれど 初。
    初体験です♪

    私は予習派なので(というか 情報を遮断する我慢が出来ない 笑)
    ヨーロッパツアーの動画を観まくりです。
    ネタばれにならないように注意して書きますと
    いくつかプロショットがアップされていて
    綺麗な画質と音質で視聴出来るのですよ。

    お気に入りは
    Jayさんインタビュー プラス セットリストから厳選された1曲

    今回ツアーのバンド編成ならではの 「音」!
    Jayさんのヴォーカルが キレッキレです。めっちゃカッコいい!

    2日間のうち どちらかこのパフォーマンスがあることを願ってます。
    ライブで観たい~!!


    席は B7前半 A7後半で センター寄りみたいだけど
    おチビなので フラットフロアのアリーナは「賭け」です。。。

    15日スッキリ!の生出演 あると良いですね!

    胸が高鳴ります!!!

    バッキングヴォーカルの Valerie さんがご結婚されたようですね。
    お美しい!

    ではでは 東京で!


















     

    返信削除
    返信
    1. > LILIBOUさま~、おはようございます~。コメントをありがとうございます。
        いよいよ明日ですね~~。LILIBOUさまも“お初武道館”なのですね!!

        LILIBOUさまご自身がおっしゃるところの「予習」と称してきどきネタバレっぽいコトを
        お書きになるのでドキドキしながら少しずつ読みました。結局全部読むのですが。笑。

        武道館が終わったら、いただいたコメントの動画を教えて下さいね。
        全く観ていないのでどれがどれだかわからないと思うので。うっかり八兵衛状態。
        観たい~~、観たい~~、観たい~。このガマンもあと少し。

        Val、キレイでしたね。映画のワンシーンのようでしたよ。うっとり。

        ではでは、明日&あさって、楽しみませうぅぅぅぅ!!

      削除
  2. スッキリ!気になって調べてみたら、15日は石川さゆりさんが生歌披露となってたので微妙な感じでしょうか‥(´ノω;`)
    「今日はもう一組、スペシャルゲストが海外から!」とか、可能性ゼロとは言い切れないので録画予約はしますよ~w

    あとは台風が心配です(>_<)
    2DAYSが無事にHAPPYな思い出になりますように☆

    返信削除
    返信
    1. > msmjkさん、おはようございます。情報をありがとうございます。

        石川さゆりさんと“セット”と云う可能性は低そうですよね…。残念。(>_<)
        昨日だか、おとといだか、カーリーが歌ってましたよね?
        さすがに一週間に2人、外国人アーティストはないかも…と思ってしまいました。

        台風はきっと大丈夫!!Live、最高な夜になりますように!!

      削除

※左バーの「最近のコメント」に反映されるまで少し時間がかかる場合があります。
 coty