top

Happy Birthday … Dear Jay !! 2014

 2014 / 12 / 30 / Tue 


今日はJayの誕生日。



Happy Birthday Jay!!



それと、今年もJayのママに「Jayを産んでくれてありがとう。」と伝えたいです。
※去年はJayへのメッセージを記事にしました。 ⇒ Happy Birthday … Dear Jay!!




明日は大晦日でもあるので、今日はこの一年のまとめを…。


この一年の備忘録を再確認してピックアップ。


1月 … 以前のブログ「(仮)Jamiroquaiの壺。」開設一年を区切りに一旦お休み。

2月 … HPとブログのタイトルを「Jamiroquaiの壺。」に変更して再開。

3月 … お仕事に忙殺される日々。「開拓」か「安定」かを真剣に悩む。MOTOのラジオ番組が終了。

4月 … simplifyに取り組む。(7月まで強化月間。)

5月 … 平井堅さんが『V.I.』をカヴァー。3月から連載?した“JayとMOTOの共通点”シリーズが一旦終了。

6月 … 『T.W.M.』の魅力と英BBC『SHERLOCK』にハマる。W杯開幕。MOTOのLive。

7月 … 『W.Y.G.L.?』に“どハマり”。JamiroquaiのLive開幕?を初めて待つ。『S.C.』演奏に感動。

8月 … サイトで初わがままアンケートを実施。(ご参加下さったみなさま、ありがとうございました。)

9月 … アンケート結果とレターをJayに送る。(うひょ。)9/26を最後に更新を休止。

10月 … 更新休止中、諸々の案件をこなしつつ、三都(大阪・京都・神戸)物語とMOTOのLive。

11月 … お引っ越しして更新再開。『W.Y.G.L.?』を極めるシリーズ?展開。

12月 … 降ってわいた予定に気の重い一ヶ月を過ごすことに…。でも“奇跡”が起きて無事終了。


といった感じの一年でした。


Jamiroquai的にはLive参加できなかったので大きな出来事はありませんでした。
強いて云うならアンケートを実施して、その結果とレターを送ったコトが一大事でしょうか?笑。
お引っ越ししてサイト更新を再開したこともちょっとしたトピックかも。



今年は私にとってある意味において大切な“締め”の一年でした。
全て目の前に迫った来年からの行動の為で、ほぼ予定どおりに過ごせたと思います。
(関係ありませんが、初夏あたりから畳で寝るようになりました。←だから?)


毎日を、Jamiroquaiの、Jayの音楽と共に過ごしてきました。
パワーとときめきをもらって一年を無事に送ることができました。
ありがとう、Jay&Jamiroquai!!
来年こそNewアルバム発表をお願いします!!(相変わらずコワイけれど。)




今年一年、サイトを訪れて下さったみなさま、ありがとうございました。
来年もJamiroquaiへの、Jayへの思いを素直に?綴っていきたいと思います。




では最後に今年一番のお気に入り英語台詞を。



Every woman is the architect of her own fortune.
(自分の運命を決めるのは自分自身。)



よいお年をお迎え下さい。




※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。
  (過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)

2 件のコメント :

  1. peace2014/12/31 18:22

    お久しぶりです Cotyさん!!!

    Jayママへの感謝!!! はげしく同感です。しみじみ。。。
    Jay、45になりましたねえ
    べたですが、
    とにかく元気でいてくれればよいです。(かあちゃん!?)
    メンバー全員の健康を祈ってます。ずっと音楽続けてください。(希望増えてるけどこれセットなので)

    個人的には
    今年は少しだけ “行動的” だったけれど、まだ他にも出来たはずなので
    来年はもう少し&機会を逃さないよう動いてみたいと思います。
    ライブ行ければ最高ですけどー\(~o~)/

    今年も大変お世話になりました♪
    来年も(もう明日からだけど)どうぞよろしくお願い申し上げます!(^^)!
    (年越し番組は 2355 にほぼ決定なpeaceでした)

    返信削除
    返信
    1. > peace ちゃん、コメントをありがとうございます。
        年が明けたので、別記事にお返事させていただきます。

      削除

※左バーの「最近のコメント」に反映されるまで少し時間がかかる場合があります。
 coty