去年偶然見つけたこちらの記事。ご存知の方もいらっしゃるかと。
※皆川さんの許可をいただいているのでリンクを貼ります。記事の写真をクリックすると他の画像も見られます。
残念ながら商品化されなかったようですが、すばらしい、なんとも細かい作品!すごいの一言です!
粘土細工家・皆川リョウイチさんのブログ : ジャミロクワイのメモリーズクレイ
作品と共に写るJay。なぜだか衣装?チェンジしてます。笑。
確かにJayの手元に作品が届いたようですね。(うらやましいぃ~。作品になりたい。笑。)
どうやらJayの自宅(マナーハウス)のキッチンで撮影されているようです。(キッチンでタバコはやめれ。

…どうしてこれがJayの自宅のキッチンだと断定できるのか?
それは観たことがあるからです。(もちろん映像で。>あたりまえ。)
英国料理人Jamie OliverのBBCの料理番組、“ The Naked Chef ”で。(訳すと“裸のシェフ”なんですけど。笑。)
彼、英国の学校給食改善問題でときどきBBCで見かけますが、Eテレでも見かけます。
番組は、JamieがJayのお家に行ってキッチンでお料理します。で、食べ、最後はプールに落ちます。笑。
Jayの自宅スタジオの軽いセッションからスタート。みんな若いっ。特にRob。
Pt-1の2分40秒過ぎからスタジオを出て、キッチンに向かいます。
ここでキッチンを確認できます。3分過ぎのJayに注目。あまりキッチンを使っていないようです。笑。
ではゆっくりとご覧下さい。あ、かわいいおみ足にも注目ですょ。

YouTube: The Naked Chef starring Jay Kay from Jamiroquai - Pt.1
日本語版の放送がないかなぁ~と秘かに思っているのですが、なかなか…ですね…。
一方こちらはJayの自宅全体の写真が載っています。 ⇒ DailyMail 2011/1/23の記事
自宅のあちこち?で撮られたらしい。ステキなコート姿の写真も。カッコイー。

(お掃除係でもなんでもいいから、もぐりこみたい。笑。)
以上、「Jayのお宅拝見!」でした。
※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。』
(過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)
------------------------------------------
「今後の人生が潤います」 ← 爆。私もです~。Jayの無邪気な食べ方には癒されます。笑。
> peace ちゃん~。
草むしり…いえ、芝刈り機の練習しなくちゃ!ですね。やったるでー。笑。
この動画、他にロシアとドイツ版もあったような…。どちらか明確ではありませんが。
日本語版もあればいいのに~。
私がチェックしていたJamieのEテレは“地球ドラマチック”でした。Jami版も放送してほしい!!
以上、5thアルバムを聴きながら失礼します。
cotyさん
素敵な豪邸~ 街の就労率を確実にUPさせてますよね。羨ましい
本当に自分が何係ならできるのか考えちゃいます。
------------------------------------------
昨夜は興奮して遅くまで眠れませんでした!
Jamieのマシンガントークと次々と出来上がる美味しそうな料理とJayさんの笑顔と運転とJamiの
セッションと皆の食べっぷりの良さと・・・
いやぁ~ご馳走様でしたって感じです。
今後の人生が潤います!
------------------------------------------