top

for now ‘ききとり’終了…の巻。

 2014 / 01 / 09 / Thu 


タイトルのとおり、‘ for now ’(今のところ)‘ききとり’終了しました。


去年の1月にスタートした頃、「年内には終われるかな…。」と思ったものの、夏頃には「ムリかも…。」
と思いはじめ、10月下旬に「とある考え」(←後述)によってエンジンがかかり、どうにか2013年内に
終了(達成)しました。



↓、年末(12/29)の備忘録の抜粋です。
29(日)
Jamiroquaiききとり#80 Woo Oh, Time, slow down~♪…『TIME WON'T WAIT
‘ある種’の感情を抱きつつupしました。「時は待ってくれない」…年末にぴったり…?


この‘ある種’の感情とは「達成感と一抹の寂しさ」でした…。(「上海レポ」終了時のそれと似ていました。)



#1 『stillness in time』から、#80 『TIME WON'T WAIT』までちょうど80曲。
多いような…少ないような…。



自画自賛になりますが、我ながらよくやったと思います。「全曲ききとるの、いつ終わるかなぁ~。」
なんて思った時もありましたから。でも千里の道も一歩から…でした。(←なんだそれ。)


‘ききとり’作業を終えての感想はひとこと、「‘ききとり’作業をやってよかった!」です。
Jayの歌詞の世界をチェックできたのはもちろん、聴き逃していた‘音’の細かい部分にも
気がつけたし、Jayの歌唱力&声の変化にもじっくり耳を傾けることによって
さらにさらにJamiroquaiの音楽、Jayの才能の素晴らしさを知ることができました。
(英語力も確実に上がりましたし。)


本当にですね…好きなんです。Jamiroquaiの音楽&Jayが。(はい、今年もイタイです…。)





とにかく、‘ききとり’は終わってしまいました…。



なんだか…



なんだか…



なんだか…



つ、つ、つ、つまらないっっ!<(`^´)>



Jamiroquaiの曲は他にもありますが、私は‘ききとり’作業に4つの基準を設けています。


①公式発表曲
②日本発売
③英語詞あり
④日本語訳あり


基本的に「全項目該当している曲」をききとる…と。
(ハズレているものも中にはありました。『Smile』とか『Slippin’‘N’Slidin’』がそうです。)


となると、やっぱり?全て‘ききとり’作業してしまったのです…。




あぁ…




つ、つ、つ、つまらないっっ!<(`^´)>(その2)




お気づきの方がいらっしゃったかどうか…。(おそらくいらっしゃらなかったでしょう。)


#61 『Main Vein』の後の#62 『Black Crow』から、#79 『WORLD THAT HE WANTS』までは
アルファベット順
で‘ききとり’しました。(こちらで確認できます。⇒2013年10月22日以降の更新記録)


理由は「この調子で‘ききとり’していくと、‘ききとり’作業がつまらなくなってしまうから。」でした。
この調子とは「‘ききとり’したい曲=好きな曲」順で作業していくこと」です。
後になればなるほど必然的につまらなくなってしまいますから…。


残り20曲弱…ということが判明した時点(私はもっとあると想像していたので驚きました。)で
それを回避する為に公平に?アルファベット順でききとろうと決めました。何よりも選曲に迷わ
なくていいですし。笑。


ただ、大トリ(最後)は大好きな曲にしようと、#80 『TIME WON'T WAIT』に決定。




そして先程書いた2013年中に‘ききとり’作業を終わらせようと思った「とある考え」とはズバリ、



Newアルバムが出るかもしれない!!



ということです。
「Newアルバムが出る前に、発表済みの曲は全曲‘ききとり’しておかなくちゃ!!」と。


先日『まとめ:6thアルバム“dynamite”』をupしましたがその6thから7thのブランクが5年2ヶ月。
6thと7thの間のBEST発売を考慮しても4年。今までのブランク記録?から考えても今年の秋
にはNewアルバム、せめて新曲を発表していただかないとブランク記録を更新してしまう~。


そう云えば、去年の初ライヴは1/20のSlovakiaでしたが今年はライヴのアナウンスさえない…。
SummerSonicの出演者が発表になっていますが今のところJamiroquaiの名前もない…。




つ、つ、つ、つまらないっっ!<(`^´)>(その3)




でも…



と云うことはもしかしたら、



(やはり?)Newアルバムの制作に入ったのかもっっ!?



うぅ~~ん、何か新しい情報がほしいな…。


新しい情報が出るまで…


それまでは…


それまでは…





…何しよう…。



何かできること…


ないかな?


何かないかな??


うぅぅぅぅ~~~~ん、


はっ!


そうだ!


テレパシーを送ろう!!










「どうかJayに届いてーーっ!!」

と云う気持ちで送ります。










それでもJayはマイペース…
  
なんでしょうね…。
  
(テレパシーが通じても…
という意味ではありません。)
  

  

  
ま、そんなところもJayらしくて好きです。




新曲が出るまで次の‘ききとり’作業は
‘ for now ’おあずけ…です。




※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。
  (過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)

0 件のコメント :

コメントを投稿

※左バーの「最近のコメント」に反映されるまで少し時間がかかる場合があります。
 coty