top

#30 『Runaway』 by Jamiroquai

 2013 / 03 / 13 / Wed 
※CD情報(画像&coty記述の発売日)は、Jamiroquaiオフィシャル(英国発売)を元に載せています。


ききとり30曲目、23thシングル(2006.10.30.発売)です。
(「シングル連続ききとり企画」、今回で最終回です。ききとりはまだまだ続きますょ。)

Runaway, Pt. 1Runaway, Pt. 1
価格:¥ 402(税込)
発売日:2006-11-21

↓こちらの17曲目に new track として収録されています。
 この曲のPVは↓のDVD付限定盤のみで入手可能です。(YOUTUBEで観られますが。)
HIGH TIMES : SINGLES 1992-2006(初回生産限定盤)(DVD付)HIGH TIMES : SINGLES 1992-2006(初回生産限定盤)(DVD付)
価格:¥ 3,150(税込)
発売日:2006-11-08


私のききとりCan you take it? Something in the earth tonight.
歌詞カードCan you dig it / There's something in the air tonight

70点。‘ There's ’は発音していないと思います。(こちらのときもそうでした。)

語彙不足は反省点です。

dig → 掘る

直訳すると「あなたはそれを掘ることができますか?」
ですが、訳詞では↓こうなっています。

訳詞:君はわかるかい 今夜は何かが起きる予感


最初に聴いた時期 : 2012年9月26日(水)~27日(木)。

最初の感想 : I just want to get away I just want to run away が連呼されている
            ので、「とにかく何かから逃げだしたいんだろうなぁ~。」と。
            後に、Jamiroquaiにハマって彼らの情報を知って、なぜこの時期にこの
            ような歌詞をJayが書いたのかが理解できました。

現在の感想 : ↑の理由を考えると「そうだよねぇ~。」と思うのみです。

PV : あり。なんだかコミカル。Piccadilly Circus や Tower Bridge 等、英国好きには
      楽しいです。Tower Bridge はロンドンマラソンのコースにもなっています。
      走りましたよぉ~、2003年と2005年に。懐かしいです。


好き度 : ★★★☆☆

ひとこと : PVの冒頭、Piccadilly Circus から宇宙服姿?のJayが登場。
         胸にはしっかりとユニオンジャック!英国好きな私はテンション
         電話Boxから出てきたJayが手にしているビラは日本でもおなじみ?の
         アレのようですね。笑。
         終了間際に映っている観光客は日本人の方?うらやましー。


↓こちらにも収録されています。
HIGH TIMES : SINGLES 1992-2006HIGH TIMES : SINGLES 1992-2006
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2006-11-08




※サイトのホームページはこちらです。 ⇒ 『Jamiroquaiの壺。
  (過去記事に追記した場合にも↑こちらでお知らせしています。)

0 件のコメント :

コメントを投稿

※左バーの「最近のコメント」に反映されるまで少し時間がかかる場合があります。
 coty